![]() |
![]() |
富山県 | ![]() |
2009年 主な行事
※黄色は少年参加行事 過去の行事 ⇒2008年 2007年 2006年
日程 | 行事・スケジュール (JKA:日本空手協会 JKF:全日本空手道連盟) |
場所 |
1月 | ||
1日 | 元旦大岩滝打ち | 上市町大岩日石寺 |
7日 | 稽古始め | 上市町武道館 |
11日 | 上市町武道連盟稽古始め式 | 上市町武道館 |
18日 | 上市町空手協会総会 & 上市町空手協会新年会 | つるぎふれあい館 |
2月 | ||
1日 | 富山県本部新年会(JKA) | ホテル「よし原」 |
3月 | ||
北信越地区指導者資格・昇段審査会(JKA) | 福井県 | |
27〜29日 | はまなす杯第3回全国中学生空手道選抜大会(JKF) | 北海道北広島市総合体育館 |
4月 | ||
5日 | 指導者講習会 ・ 春季昇段審査(JKA) | 射水市新湊総合体育館 |
11日 | 春季昇級審査 | 上市町武道館 |
26日 | 第37回町民体育大会 空手道競技 | 上市町武道館 |
5月 | ||
5日 | 第33回少年・第50回一般富山県空手道選手権大会(JKA) | 上市町総合体育館 |
23〜24日 | 春季一般強化合宿(JKA) | 立山少年自然の家 |
31日 | 県少年強化練習 & 審判講習会(JKA) | 射水市新湊総合体育館 |
6月 | ||
7日 | 第61回中新川郡民体育大会 空手道競技(JKF) | 立山町 |
13日 | 第62回富山県民体育大会 空手道競技(一般の部)(JKF) | 上市町総合体育館 |
14日 | 第14回富山県中学校空手道選手権大会(JKF) | 上市町総合体育館 |
14日 | 第 7回富山県少年少女空手道選手権大会(JKF) | 上市町総合体育館 |
20〜21日 | 第52回内閣総理大臣杯全国空手道選手権大会(JKA) | 東京体育館 |
7月 | ||
19日 | 全国大会3位祝勝会&県大会慰労会 | アルプスの湯 1階福祉センター |
20日 | 第62回富山県民体育大会 空手道競技(少年部) 兼 第4回北信越地区小・中学生選手権大会県予選(JKF) |
黒部市総合体育館 |
26日 | 第30回北信越国体 空手道競技(JKF) | 加賀市スポーツセンター |
8月 | ||
1〜2日 | 第52回小学生・中学生全国空手道選手権大会(JKA) | 静岡県袋井市エコパアリーナ |
8〜9日 | 第9回全日本少年少女空手道選手権大会(JKF) | 東京武道館 |
23〜24日 | 夏合宿(富山南、上市、滑川、立山支部合同) | 立山少年自然の家 |
26日 | 夏季昇級審査 | 上市町武道館 |
29〜30日 | 第17回全国中学生空手道選手権大会(JKF) | 福岡県北九州市立総合体育館 |
29〜30日 | 国体選手強化合宿 | 新潟県燕工業高校体育館 |
30日 | 第42回滑川市武道大会(JKA) | 滑川市総合体育館 |
9月 | ||
12日 | 第38回富山県空手道選手権大会 & 全空連昇段審査(JKF) | 新川高校 |
12〜13日 | 一般北信越地区交流合宿(JKA) | 丸山総合体育館 |
延期 | 第11回船越義珍杯世界空手道選手権大会(JKA) | 日本武道館 |
10月 | ||
2〜4日 | 第64回国民体育大会 トキめき新潟国体(JKF) | 新潟県燕総合体育館 |
10〜11日 | 上市・滑川・立山支部合同合宿 | 東福寺野公園 |
18日 | 第4回北信越地区小・中学生空手道選手権大会(JKF) | 福井県立武道館 |
25日 | 第21回北信越空手道選手権大会(JKA) | 長野県松本市総合体育館 |
11月 | ||
7〜8日 | 秋季一般強化合宿(JKA) | 立山少年自然の家 |
15日 | 指導者講習会 & 秋季昇段審査(JKA) | 立山中央体育センター |
23日 | 第4回富山県中学生空手道選抜大会(JKF) | 上市総合体育館 |
12月 | ||
19日 | 上市町空手協会納会 | 上市町武道館 |